イビチ(Made in Italy)
top > イビチスタンダード一覧 > イビチ15
イビチ 15(パンストタイプ)
※機能別分類メニューに戻るときは、左端のメニューをご利用ください。
極細のシアー15デニールを採用した非常に透明感の高い商品。
特に脚を細く見せるシャドー効果のあるダーク系は絶品です。
透明感と生地目のきれいさは市販中ベストワンといえます。
シアータイプのため、少しシャリ感があり、サポートはほとんどありません。
パンストの中ではまずこれ以上に透明感があり、クリア感のある商品はない
との評判はうなずけます。 ※新旧パッケージ混在しています。
今回はセール価格になります。
在庫限りです。
完売の場合もありますので、ご了承の上、ご注文ください。
パッケージは、旧パッケージ版中心です。
15デニールシアー、ガードルタイプ、つま先補強、マチあり | |
36(ベージュ) 21(ナチュラルブラウン) ブルー(濃紺)(旧パッケージのみ) 01ネロ(ブラック) |
|
1(M) 2(M〜L) 3(L〜LL) 4(LL〜XL) |
|
¥2,640 (税込価格)→¥1,400-(セール価格) |
カラー | 1サイズ | 2サイズ | 3サイズ | 4サイズ |
---|---|---|---|---|
36 | × | 15足 | 33足 | × |
21 | × | × | × | × |
ブルー | × | × | × | × |
ネロ | × | 9足 | 1足 | × |
カ ラ ー パ レ ッ ト | |
![]() ![]() ![]() ![]() モニターによりカラーの発色が異なる場合があります。 |
![]() ![]() |
この商品を購入された方の商品レビュー
T.Y さん 40代/女性
【評価】★★★★☆ 用途:普段使い 投稿日:2011年06月07日 私には合わないかも・・・と思いつつ、 お試しのつもりで購入したのですが・・・。 シャリ感は、かなり強いように思います。常にマッサージされているような感触。 ほんとうに伸びないので、破れるんじゃないかと不安になりながら、慎重に引っ張り上げました。 軽〜い感じの履き心地。 足先の補強部分が画像よりも透明感があり、とても美しいです。 サンダルを履いてもOKだと思います。 雲ひとつない青空みたいに、 色ムラと無縁のクリアな発色で、 陰影もきれいです。(購入したのはナチュラルブラウン) サポートタイプのものだけが足を引き締めるのではない事を実感するストッキングです。 良い意味での緊張感に包まれ、背筋がすっと伸びます。 ひと言でいうなら、「出会ってしまった」でしょうか。 私はとても好きです。
|
商品コンテンツ
![]() パンティ部の立体構造はありません。 ただ、後ろ側はおしりの山を押さえない様に、リブ構造になっています。 パンティ部とレッグ部の切り替えは1段切り替えですので、唐突にレッグ部に切り替わってしまいますので、特にほとんどサポートのないこの商品は、パンティ部とレッグ部がつながっているという一体感には乏しいと思います。 パンティ部はウエストのベルトが太め(約4cm)で、そのために見た感じでは股上は少し浅く思えるかもしれません。(通常の深さは持っています) レッグ部は独特のしゃり感と、抜群の透明感とわずかなツヤ感を持っていますので、他に比類する商品がない「イビチ15」を一度はお試しください。 | |
![]() 当然の綿マチ付きです。
| |
![]() 拡大してみてみると、シングルフィラメント(1本の糸)で編まれているのが分かります。レッグ部は100%ナイロン糸で編まれている現在では珍しいタイプといえます。 パッケージに8%のサポート糸素材表示がありますが、これはパンティ部に使われているもので、レッグ部は100%ナイロン糸です。 ナイロン糸の特徴として透明度ともう一つ、素材の伸びがほとんど無い点が上げられます。そのために左の写真の様にゆる〜い編みにして、サイズ調節機能を持たせているわけですが、サポートタイプほど柔軟ではありません。 極端な脚の動き(たとえば正座とか)や、サイズ合わせにはついて行けない部分があります。その結果サイズを間違えるとたるませたり、股スキ(ペンギン)を作る事につながってしまいます。 | |
![]() 又、光線透過率から見ると、ナイロン糸が90%以上、ポリウレタンは70%程度になりますので、ナイロン糸のみの方が圧倒的に透明度は高くなります。 左の写真を比較しても圧倒的にイビチ15の方が肌を覆う面積が少ないのが分かります。 1本1本の糸はサマータイムの方が細いのですが、ストッキングは単位面積で見る必要があることから、イビチ15の方に透明感では軍配はあがります。 | |
![]() ナイロン糸100%の商品は、ある時点で(編みの余裕が無くなった時点)急に伸びを感じられなくなり、堅い印象が出てきます。それが突っ張り感になり、好き嫌いにつながって来ることがあります。 履き方としては、しっかりと引っ張りながら(薄いので注意をして)、糸にいつも緊張感が出る様な状態で履きます。引っ張ると脚に密着してきますので、股部分にスキが出ないではければ、このときのサイズが適合サイズになります。 結構難しい部分もありますので、体型的に合わない方も出てきますので、そのときは残念ながらあきらめるしかないのもこの商品らしいところです。 | |
![]() つま先のスルー補強の部分ですが、レッグ部からつながる様にわずかに太めの糸に変えています。 実際は写真よりもう少し目立たない感じです。 かかとも足型セットではなく、編み込まれています。 切り替えの一部(具体的にはつなぎ目の1列のみ2フィラメントの糸を入れ、糸切れとつなぎの段差をなくす工夫がされています。ほとんど目立たなく、スルーと言っていい範疇であると思います。 | |
![]() ネロ(黒)は、珍しくお葬式には向かない黒いパンストともいわれているぐらい、透明度が出て、華やかな黒になります。 また、淡いカラーの方は、足にファンデーションをつけた様な発色をしてくれます。 好き嫌いがはっきりする傾向の強いストッキングですが、又これ以上の特長を持った商品も他にはないと思います。 体型も含め、一般的なサイズ表示で語れない気むずかしさもあります。うまくはきこなせれば、きっとこの「イビチ15」の虜になります。 なぜなら、他には比較するべく商品がないからです。 強いていえば、一昔前のフルファッションガーターストッキングぐらいでしょうか?! |
|